お年頃から万年ダイエットしてる私です。
いまは、アラフォーダンスの為の筋トレで朝活ジム通いですがw
職業柄、腰痛肩こり、頭痛はつきものなんですがなるべく動かす様にしてからはまだマシです💪
あとは、自分でしてる筋膜リリースもですが、腕っぷしのいい整体の先生にしっかり圧かけてほぐしてもらってるのもありますね💆♀️
産後20キロ太ってたけど先生に整体してもらってすぐに戻ったのには感激したんですが



先生いわく「整体では痩せない」と。
❓


食事も大切で『食べないか』ではなく『何を何時に食べるか』を意識してます🍽
とはいえ、完璧ではなく欲に負けてお菓子や炭酸飲みますがww
最近で1番、やりやすくて効果が出た食事療法は
オートファジーの8時間断食のやつ。
わたしは自分の生活サイクル上、朝5時に起きてから約8時間は空腹にし、14時に食べたいものを食べお菓子は14時から16時の間に食べてしまう。ってやつしてました。
体調もいいし便秘もなくなるし、時間になったら食べたい物食べれるから我慢できるし



トレーナーの方には体重の数字を気にしたらいけない❗️等と言われますが…
どうしても、美容師という仕事柄数字は気になります





そう。美容師の仕事って自分のした仕事の結果が出るのは3ヶ月後。
どれだけの方がまた来てくれたかどれだけ売り上げれたか。
そして、どれだけ維持できるか。
自分が頑張ったと言っても数字が結果なんですよね。
過程ではなく結果が全てな仕事なもんで、数字の上がり下がりには敏感だから…





体重も数字ばかり見てしまいます





が…しかし。
こちら👇
たった2キロの差なんですよね。
こうみるとダイエットに関しては数字ではないのかも





結果が1ヶ月くらいで出るオートファジー🍽恐るべし。
ちなみにこちらは👇
2gの差です




